in加悦谷
2008年 09月 21日
第544回 <In加悦谷(かやたに)>
9月20(土)~9月21日(日):京都府立加悦谷高校体育館・・・・・・120名
★受講者累計 101、620名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<久し振りの高校生でした>・・・天橋立の隣町、野田川町。大山連峰?が広がる昔ながらの田園地帯。駅に着いたら乗降客が2人。映画の寅さんのロケーションを思い出した。学校に着くと近隣の高校生4チームが集結。2日間の講習会と相成った。夜は中学校の先生も混じり、12月に行われる与謝野(よさの)地区中体連の講習会の顔合わせも兼ねた懇親会。そこで出たのが、12月の講習会は小中高の連携の第1歩にしたらどうかということ。その仕掛けを中学校側から行う。なぜなら、小学生を預かる立場でありながら、高校に送り出す立場。両方の気持ちがわから立場が動け!と激励。いいことはやったもの勝ち。すぐ行動に移そう!躊躇している場合じゃない、とそんな話。みなさん自然体バレーは本屋やDVDで結構以前から取組んでいたらしく話は順調に・・・。高校生は温厚な先生方の指導の元、田舎の高校生らしく素直で◎!一生懸命に取組んでくれました。 <ブーメランの左手の使い方情報>・・・・・・スパダンの時
右で打つときの左手に注目してください。2回目のテイクバックの9合目での「切り返し」の時に左手を写真の位置ぐらいまで挙げることを行ってください。1回目のテイクバック動作は直線に引き戻すのでなく、肘を支点に小さな円を描いて前腕の回内から2回目のテイクバックに移ります。目的は動きにしなやかさと滑らかさを作るためです。左手がダラリと下がったまま、右手だけでスイングしている人がいますので要注意。あくまでも左右のバランス。
<力をいれるのがバカらしくなった>・・・最初全員が力んでいたスパイクが最後の頃はそうでもなくなってきて、まず音の違いにはっきり現われてきたようです。「ね、力んでやるのがバカらしくなったでしょう。力をこうして抜いてやれば反対にボールには力が増幅されて伝わっていくんだよ。残業したからいい仕事したわけじゃない、力をいれて打ったから強いスパイクが打てるわけじゃない。そういうもんだからね。ちゃんと正しいフォームでやるとこうして力が抜ける。力が抜けるから、力を入れたい時に、力が入るんだよ。」・・・・この学校にはⅢ類の体育科があってバレー部の子もおり、1日目の講義でも随分理解が早く、こうしてスパダンもマスターに近い状態まできました。
9月20(土)~9月21日(日):京都府立加悦谷高校体育館・・・・・・120名
★受講者累計 101、620名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<久し振りの高校生でした>・・・天橋立の隣町、野田川町。大山連峰?が広がる昔ながらの田園地帯。駅に着いたら乗降客が2人。映画の寅さんのロケーションを思い出した。学校に着くと近隣の高校生4チームが集結。2日間の講習会と相成った。夜は中学校の先生も混じり、12月に行われる与謝野(よさの)地区中体連の講習会の顔合わせも兼ねた懇親会。そこで出たのが、12月の講習会は小中高の連携の第1歩にしたらどうかということ。その仕掛けを中学校側から行う。なぜなら、小学生を預かる立場でありながら、高校に送り出す立場。両方の気持ちがわから立場が動け!と激励。いいことはやったもの勝ち。すぐ行動に移そう!躊躇している場合じゃない、とそんな話。みなさん自然体バレーは本屋やDVDで結構以前から取組んでいたらしく話は順調に・・・。高校生は温厚な先生方の指導の元、田舎の高校生らしく素直で◎!一生懸命に取組んでくれました。
右で打つときの左手に注目してください。2回目のテイクバックの9合目での「切り返し」の時に左手を写真の位置ぐらいまで挙げることを行ってください。1回目のテイクバック動作は直線に引き戻すのでなく、肘を支点に小さな円を描いて前腕の回内から2回目のテイクバックに移ります。目的は動きにしなやかさと滑らかさを作るためです。左手がダラリと下がったまま、右手だけでスイングしている人がいますので要注意。あくまでも左右のバランス。
<力をいれるのがバカらしくなった>・・・最初全員が力んでいたスパイクが最後の頃はそうでもなくなってきて、まず音の違いにはっきり現われてきたようです。「ね、力んでやるのがバカらしくなったでしょう。力をこうして抜いてやれば反対にボールには力が増幅されて伝わっていくんだよ。残業したからいい仕事したわけじゃない、力をいれて打ったから強いスパイクが打てるわけじゃない。そういうもんだからね。ちゃんと正しいフォームでやるとこうして力が抜ける。力が抜けるから、力を入れたい時に、力が入るんだよ。」・・・・この学校にはⅢ類の体育科があってバレー部の子もおり、1日目の講義でも随分理解が早く、こうしてスパダンもマスターに近い状態まできました。
by kusanokenji
| 2008-09-21 22:44
| ■講習会リポート