人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

in伊賀

第543回 <In伊賀>
9月13(土)~9月14日(日):成和中学校体育館・・・・・・130名
★受講者累計 101、500名 
    関連ブログ 
in伊賀_c0000970_13174263.jpg
<忍者の里>・・・最近では伊賀牛、昔は伊賀忍者、そして松尾芭蕉生誕の地。伊賀上野市が合併で10万都市の仲間入り。少年団は19チーム。暴力もありの勝利至上主義ではなさそう。チームは最大週3日の練習だそうで、週2日程度のチームが多いとか。それで十分です。ですから、、技術そのものは劣るが、子どもらしい“おぼこさ”が残る姿が見れるのがいい。飼い慣らされた動物みたいな子どもを見るのは不憫で辛いから・・・・。朝からケーブルテレビも取材に見えており、この伊賀の地に自然体の芽を植えつけたいとする主催者の心が感じられた。「バレーを通しての子育て塾」みたいな啓蒙活動も自然体バレー塾の使命の一つなので大いに歓迎である。in伊賀_c0000970_13253925.jpg
講義は寺小屋風に、公民館の大部屋で開催。最後の一時間はせっかくなのでコンディショニングを行った。地元の中学生4人も特別参加。これがまた可愛らしくてお笑いトークも楽しかった。
中学2年生で、いいスパイイクを打てる選手がいた。下の写真であるが殆んど講義で説明したとおりのフォームで打っていて、今後の活躍が楽しみである。切り返しからインパクト!in伊賀_c0000970_13474851.jpgin伊賀_c0000970_1348065.jpg
by kusanokenji | 2008-09-15 13:40 | ■講習会リポート