ジュニア指導者講習会
2005年 02月 20日
期日:2月19~20日:石川県小学生連盟、金沢市協会共催
1日目:講義・・・指導者51名(内灘市福祉センター)
2日目:実技・・・選手125名、指導者45名(北鳴中学校体育館)

2日目は会場を移して実技。選手120名、指導者45名のなか岸田先生の指導でウオームアップで始まり「世界初のサーブに挑戦」など、楽しく且、有意義な1日でした。「小学生の可能性をつぶすな!」「指導者が変わろう!」というテーマーに燃えた2日間でした。次回は9月の第③週の③連休に能登半島の輪島市で行なわれる予定です。宿舎は輪島で有名な「温泉旅館漁火」です。今から楽しみです。温泉と海の幸とバレーをご希望の方は連絡ください。

