講習会
2007年 10月 29日
10月18,28日:片桐西小学校、鎌田小学校体育館
80名★受講者累計 90,800名

<片桐小学校男子ジュニア>・・・全国大会14年連続出場記録更新中の名門校。このチームと女子の鎌田小学校をモデルにした小学校指導者の研修会。大会も近いせいか、指導者の参加が16名と小人数のため、どちらかといえば強化練習会みたいになってしまいました。今年のサントリカップは惜しくもベスト8だったとか。来年の3月のスポ少全国大会(新潟開催)にも出場が決まっています。
おそらく優勝候補の仲間入りは確実。技術の確かさはかなりのレベルでした。
<スパイク指導>・・・どこの会場にいっても自然体スパイクを教えると頭を悩ますのが指導者たち。頭で考えるせいか、ほとんどうまくいかないようです。ところが子どもは別です。とくに男子はすんなりできてしまいます。自然だからです。理にかなっているのでほぼ理想の形にちかづきます。指導者は???・・・自分ができないからと言って子どもに教えないのはダメですよ、と釘を刺しましたが、まぁ大変ですね。片桐の子供たちは4年生までは伸び伸びというか、自由奔放に育てているので逞しく遊びまくっています。これはいい指導です。これからも伸び続けていくチームだと感じました。