第727話・・・書き方・話し方
2007年 08月 13日
おはようございます、今日はお盆ですね。
ご先祖様をお迎えし、感謝して過ごす日ですね。
以前、墓参りのことを書いたのを読んだ人からいろいろメッセージ頂きました。
「墓参りは大事ですね」「墓参りに行ってきました」とあり、嬉しく思いました。
ありがとうございます。
今生きている人でご先祖様がいない人はいませんからね。
自分たちも、何十年か後には、生きてる人に感謝される
ご先祖様になれるようにしたいものですね。
こんな日に怒られて泣かされて練習するのは???かも知れません。
無事であることをお祈りします。合掌!
ところでこのブログも727話ですからかなりの量ですが
過去のものを読み返すことはほとんどありません。
毎日印刷して保存してある、と何名かの方から聞いたことがありますが
時間があるときにゆっくり読んでみたいですね。
おそらく文章は統一性がないのだけわかります。
「です・ます調」であったり「・・・・である調」であったり支離滅裂。
起承転結もなく、まあいい加減なものに違いありません。
その日の気分次第、書き出しで決めるようにしています。今日は「です・ます」です。
ただひとつ気をつけているのは「言いたいことは最小限に!」です。
あれもこれも書かない。言いたいことは1つに絞る。
やたらと専門語は使わない、イメージを膨らませる言葉はないかいな、と悩みながら
自慢はするな、そして長くも無く短くも無く、読みたい人が読みたくなる文書。
これだけちょこっと気をつけていますが、やっぱりダメですね。
なぜそんなことを気にしているの?そんなんやったら書かんかったらええやん!
いやいや、外の人に見てもらうという環境の中で自分を鍛えるためや!
まあ、こんな感じですが、もともとの本質は
「話べたの原因は喋り過ぎ」というのが脳の奥に引っかかっているからです。
同じく文章も「あれもこれも一度に書くな」ということかな、と思ってるからです。
それで毎日実戦を通して日々反省しているというわけです。
バレーの指導も同じですね。
何も喋らない、説明不足もダメですがこの逆もダメ。
子供は正直です。いや、人間みんな一緒ですね。大人も子どもも。
イヤものはイヤ、聞きたくないものは聞きたくない!
「次は何を言うんだろう」と聞きたい時は身を乗り出します。
力で押さえ込んだらもうその指導者は成長停止状態ですね!
聞きたくなる話、読みたくなる文章・・・実践を通して磨いていきたいと思いました。
ご先祖様をお迎えし、感謝して過ごす日ですね。
以前、墓参りのことを書いたのを読んだ人からいろいろメッセージ頂きました。
「墓参りは大事ですね」「墓参りに行ってきました」とあり、嬉しく思いました。
ありがとうございます。
今生きている人でご先祖様がいない人はいませんからね。
自分たちも、何十年か後には、生きてる人に感謝される
ご先祖様になれるようにしたいものですね。
こんな日に怒られて泣かされて練習するのは???かも知れません。
無事であることをお祈りします。合掌!
ところでこのブログも727話ですからかなりの量ですが
過去のものを読み返すことはほとんどありません。
毎日印刷して保存してある、と何名かの方から聞いたことがありますが
時間があるときにゆっくり読んでみたいですね。
おそらく文章は統一性がないのだけわかります。
「です・ます調」であったり「・・・・である調」であったり支離滅裂。
起承転結もなく、まあいい加減なものに違いありません。
その日の気分次第、書き出しで決めるようにしています。今日は「です・ます」です。
ただひとつ気をつけているのは「言いたいことは最小限に!」です。
あれもこれも書かない。言いたいことは1つに絞る。
やたらと専門語は使わない、イメージを膨らませる言葉はないかいな、と悩みながら
自慢はするな、そして長くも無く短くも無く、読みたい人が読みたくなる文書。
これだけちょこっと気をつけていますが、やっぱりダメですね。
なぜそんなことを気にしているの?そんなんやったら書かんかったらええやん!
いやいや、外の人に見てもらうという環境の中で自分を鍛えるためや!
まあ、こんな感じですが、もともとの本質は
「話べたの原因は喋り過ぎ」というのが脳の奥に引っかかっているからです。
同じく文章も「あれもこれも一度に書くな」ということかな、と思ってるからです。
それで毎日実戦を通して日々反省しているというわけです。
バレーの指導も同じですね。
何も喋らない、説明不足もダメですがこの逆もダメ。
子供は正直です。いや、人間みんな一緒ですね。大人も子どもも。
イヤものはイヤ、聞きたくないものは聞きたくない!
「次は何を言うんだろう」と聞きたい時は身を乗り出します。
力で押さえ込んだらもうその指導者は成長停止状態ですね!
聞きたくなる話、読みたくなる文章・・・実践を通して磨いていきたいと思いました。
by kusanokenji
| 2007-08-13 10:52
| ■連載“日々努力”