in旭川
2007年 08月 07日
第497回 in旭川
2007年8月4~6(月):永山中学校他・・・参加者300名
★受講者累計 87,385名 <中学生>・・・今回のメインは中学生。前日に中体連の全道大会が終わったばかり。1位は私学の中学校。北海道も私学の壁は高いようです。どこかの県みたいに・・・・。いつも参加してくれる「かむい中学校」が2位になり全国中学生大会に出場します。勿論、怒らない、叩かない、しごかない・・・笑顔・伸び伸びバレーでです。監督が言ってました。会場練習では30分しかなかった。他のチームはサーブとかサーブレシーブとかスパイクなどを練習してましたがうちは30分間、全部モーションバランストレーニングで終わりました・・・と。おめでとう!全国での活躍をお祈りします。その他のチームもレベルがあがり、特に永山中学校の男子が創部3年目で上川ブロックの決勝戦までいったというから驚きでした。
2007年8月4~6(月):永山中学校他・・・参加者300名
★受講者累計 87,385名
今回参加の指導者は大半が中学の教師。中学生の指導においてはいわばプロ中のプロであるはず。この3日間先生達は何を感じてくれたのだろうか・・・・興味あるところです。
怒鳴らなくても選手は動く!、
怒鳴らなくても選手は動く!、
どんどん目の前で動きが変わっていく!終日笑顔、
でも行動はキビキビしている・・・などなどについて関心をももっていただけたらラッキーです。
でも行動はキビキビしている・・・などなどについて関心をももっていただけたらラッキーです。
この5年間を通じての印象!
・勉強する先生が少なくなったのかな、と思うことが多い。
・逆に、教えようとしたがる先生は多い。
この辺のギャップをすごく感じる。
学ぶことをしない者に
学ぼうとする人の気持ちはわからない。
これは企業でも教育現場でも一緒。
学びたいものにはとことん学ばせてあげたいものである。
「次はいつ逢えるんですか?」
将来ある若者が待っていてくれるだけでもありがたいことである。
今回も
300名の中学生の笑顔と眼力(めじから)に囲まれた3日間に感謝!
・勉強する先生が少なくなったのかな、と思うことが多い。
・逆に、教えようとしたがる先生は多い。
この辺のギャップをすごく感じる。
学ぶことをしない者に
学ぼうとする人の気持ちはわからない。
これは企業でも教育現場でも一緒。
学びたいものにはとことん学ばせてあげたいものである。
「次はいつ逢えるんですか?」
将来ある若者が待っていてくれるだけでもありがたいことである。
今回も
300名の中学生の笑顔と眼力(めじから)に囲まれた3日間に感謝!
by kusanokenji
| 2007-08-07 13:32
| ■講習会リポート