人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第539話・・・気持の暴走   <日々新た>

(国体前の練習試合で)
クイックのトスがネットに近づき過ぎては打てないんだよ。
だから中のコンビでも慌てすぎてるんよ。
で、結局エースばっかし使うのか?おかしいよな。
5点まで、10点まで、15点まで、20点までの使い方がメチャクチャやな。
トータルの考えがないからすべてレフトエースに頼ってるよ。
おかしいのと違うか?、もっと、広く、全体をみなあかんねん。
1点目から勝負してるやないか。
15点目までは「このセットの勝負トスは何や!」と
頭をフル回転しながらやってごらん。
勝負は15点過ぎてからやで!といつも考えてトスを考えるんや。
だから15点までは失敗をするんや。それでOKや。
エースばっかり使って一方的に勝ってしまったらアカン!
何のための練習試合かわからんやろ。
それで、「18点過ぎて連続2点取る勝負トス」を見つけるのが練習試合の目的や。
それがセッターとしての目的や。

あのなあ!、自分の好きなプレーは一番最後や!
最初からそればっかしやったらどないすんねん。
試合って、そんな簡単もんじゃないやろ!
それはお前の「気持ちの暴走や!」
その気持ちが強いと殆ど失敗するわ!わかるか?
その前にあるやろ。やらないかんことが!それをやってからやるねん。
やらないといけないプレーができてから、やりたいプレーが活きるんと違うんか。
その前にもう一つあるやろ。
してはいけないプレーをしないことや!
それはなんや!
15点まではエースに頼らないことや!
ええか、ここが他のチームとうちのチームの差やで!
本番になればなるほど15点からが勝負やからな。
そのためにはセッター様様さま・・・やからね。
by kusanokenji | 2006-12-29 23:28 | ■連載“日々努力”