講習会(福岡県基山)
2006年 09月 08日
主催 : スポーツきやま
目的 : 「目からたくさんうろこを落としましょう!!」
・草野先生の推奨する自然体とは何か?
・体の発達が未然な子供達に間違った指導を行っていないのか?
・これまでのバレーボールを考え直してみましょう!
場所 : 若基小学校体育館,基山町総合体育館など
開催日: 平成18年9月16日(土)・17日(日)の2日間
参加費: 大人2日間3000円(1日 1500円)
2日目に参加するジュニア 300円
☆16日夜に懇親会を計画しております。
ご不明な点・宿泊を希望される方は下記の所までお問い合わせ下さい。
講習会参加申し込み先
〒841-0203 佐賀県三養基(みやき)郡基山(きやま)町けやき台2丁目2番地
若基小学校 横 田 健 二
職場 0942-92-0410 fax 0942-92-8006
自宅 0942-92-0291(faxも)
携帯 090-9472-2437 e-mail kekobe527@hotmail.com
講 習 内 容
1日目:指導者・保護者対象・・・指導者が変わらなければ子どもは変わらない!
<まずは指導者の意識改革から>
09:00~09:40 受付
10:00~12:00 講義1・・・ジュニア指導者心得
意識改革①・・・スポーツは理系の巻
意識改革②・・・子どもを障害から守れ
13:00~15:00 講義2・・・スパイク指導について
知的指導①・・・危険なスパイクを知る
知的指導②・・・運動と解剖学の融合
15:00~17:00 講義&実技・・・動けるからだづくり
ストレッチ&トレーニングからコンディショニングまで
2日目:小学生対象・・・小さな体に眠る大きなエネルギーを目覚めさせる指導法!
<参加者全員を笑顔にします!バレーを好きにします!>
実技①運動脳力開発トレーニング・・・モーションバランストレーニング
実技②パスが変わる! スパイクが変わる!