403話(6月15日)・・・釣鐘のような人
2006年 06月 15日
「釣鐘のような人」と言ったそうです。
釣鐘は、つく人によって
仰天するような大きな音も出すし
聞き取れない音にもなるという意味。
松下幸之助は
部下を叱る時は炎のように叱るが
その後のフォローが天下一品だったとか。
昔は「物をつくる前に人をつくる会社」 ということで
その考えに惚れて入社した人が多かったんです。
リ-ダーはしっかりせんといかんですね。
ヒステリックに子どもを怒りまくる指導者になぞ、
誰も魅力を感じないし惚れないと思うんだが。
器は人間のダムですな。