400話(6月11日)・・・構え(手首)
2006年 06月 12日
目的は、いつでも何処へでも動ける体制。
しかしである。
未熟者が完全脱力するとどうなるか?
答えは「動けない、動きにくい!」
剣道なんかの達人は完全脱力でリラクッスしているがスキがない。
バレーボールも熟練者はリラックスできて、しかもスキがない。
では、未熟者はどうすればいいか!
構えの基本は本を読んでいただくとして
「リラックスさせた筋肉に1点だけ刺激を与える」
方法は
まず手首の基本は「やる気のない握手」
その状態から人差し指と中指を1㎝だけ外に動かす!
手首はほんのわずかに背屈します。
ただこれだけ!
リラックスして、完全脱力していた前腕の筋肉がピクッとして
前腕が生き返ったようになります!
なんだか、人差し指と中指が「俺達の出番だ!」と喜んでいるようです。
最近、この構えを薦めていますのでお試しあれ!