人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

第29話(1月18日)・・・九死に一生の意味!

朝に4本足、昼に2本足、晩に3本足で歩く動物は?
4本足 は、手と足で歩く赤ん坊の時代。
2 本足は、2本足で歩く時代。
3 本足は、杖をついて歩く老年期。
答えは人間。4+2+3=9。合計数字の「9」 は、
人間の一生を表す完成の数字です


危険な場面で、ギリギリ助かった時、「九死に一生を得た!」、という表現をしますが、その本来の意味はここにあります。知っていましたか?また、人体には穴が9つあります。両眼、両耳、両鼻孔、口、前陰部、後陰部です。「9」という数字は人間そのものを現すとても意味のある数字です。阿弥陀如来のことを九生如来ともいうそうです。中国の春秋時代には墓場、冥土のことを九原(きゅうげん)と呼んだり、九泉(きゅうせん)と呼んだりしていたそうです。

「村八分」や「腹八分」など、数字が大きな意味を持つ言葉があります。村八分は、江戸時代に村の申し合わせで悪いことをした人を仲間はずれれにする制度なのですが、2割の出来事(葬式と火事)だけは仲間に入れてあげたことからできた言葉です。
by kusanokenji | 2005-01-18 00:33 | ■連載“日々努力”