平成17年度遠野市スポーツアドバイザー事業
2006年 01月 16日
第399回 <in遠野>
1月14日(土):遠野市教育委員会主催:スポーツリーダー養成塾
:講演・午後1時~3時半「トップアスリートを育てる」50名
:実技・午後3時半~5時「モーションバランストレーニング」100名
1月15日(日):遠野市教育委員会主催:自然体バレーボール教室
午前9時~午後5時まで「バレーボールに必要な心・技術」(100名)
参加者:(2日間合計250名★受講者累計 55,370名) 年始の高校サッカーで初の国立競技場(ベスト4進出)を果たした遠野高校の地元。城下町と民話の里で有名な落ち着いたたたずまいの町並みの白い壁が雪とマッチしてとてもファンタジックでした。今回お邪魔した二戸市も遠野市も教育委員会の積極的姿勢が都会には見られない「地域密着行政」を肌で感じた4日間でした。若い職員が企画し、それを支える先輩職員、見守る責任者の構図が「機能する組織」の条件。何よりも「子ども達が活き活きと活動し、成長するためには指導者の質の向上が必要不可欠!」という考え方が素晴しい! 閉塞感のある行政マンの方は是非参考にされたらいかがでしょうか。彼たちの「古いタイプの指導スタイルから脱却し、現代の子どもが伸びるために必要なものを積極的に取り入れよう」と努力している姿に心が動かされ、いつにもまして講義も実技にも熱がはいりました。地元のケーブルテレビの取材もありその輪がどんどん広がるネットワークづくりも進んでいるようです。
今回もこの講習会が開催される岩手まで、遠く青森から三沢二中の高柳コーチ夫妻も泊りがけで参加され、また秋田からは中学県選抜の阿部監督とスタッフ、そして釜石からも中学生女子の監督が参加され熱心に勉強されていました。こういうふうに自腹で研修会に参加される指導者は必ず成長していくのを「歴史が証明」しています。若くして学べば 壮にして為すあり! 壮にして学べば 老して衰えず!の通りです。またどこかでお会いしましよう。
1月14日(土):遠野市教育委員会主催:スポーツリーダー養成塾
:講演・午後1時~3時半「トップアスリートを育てる」50名
:実技・午後3時半~5時「モーションバランストレーニング」100名
1月15日(日):遠野市教育委員会主催:自然体バレーボール教室
午前9時~午後5時まで「バレーボールに必要な心・技術」(100名)
参加者:(2日間合計250名★受講者累計 55,370名)
今回もこの講習会が開催される岩手まで、遠く青森から三沢二中の高柳コーチ夫妻も泊りがけで参加され、また秋田からは中学県選抜の阿部監督とスタッフ、そして釜石からも中学生女子の監督が参加され熱心に勉強されていました。こういうふうに自腹で研修会に参加される指導者は必ず成長していくのを「歴史が証明」しています。若くして学べば 壮にして為すあり! 壮にして学べば 老して衰えず!の通りです。またどこかでお会いしましよう。
by kusanokenji
| 2006-01-16 12:33
| ■講習会リポート