人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

第2934話・・・バレー熟in能生

第1075回バレー塾
 in能生
2019年4月20〜21
 能生総合体育館160名
述べ参加数:207、650

10種2分アップデート)
第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12520324.jpg
自立型トレーニング
第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12384439.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12385770.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12390664.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12415625.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12415788.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12415718.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12424613.jpg

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12424662.jpg


第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12424750.jpg


第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12424706.jpg

このようなトレーニングを
これまでの常識をぶっ壊して

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12441855.jpg

子どものためではなく
子どもたちの立場に立って
作り出されたのが

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12444977.jpg

さらにやる気スイッチを上げるために
途中で音楽が変わると、自然体サンバになります

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12444957.png

音楽が元に戻ると、トレーニングの続きを!


第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12445064.jpg

脳に刺激をぶちこむのです

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12445101.jpg

できない人を手取り足とり教えては自立できません
小学生も見て覚える習慣をつけます
見事にできるようになります!


第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12455464.jpg

コーチやトレーナが先頭に立って
号令かけるようなやり方は古い!

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12455555.jpg


個人的な注意は必要ありません
必要なときは全員に行います

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12455507.jpg

指示命令では
「やる気」も「その気」も育ちません!

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12455597.jpg


指示しなければ動けない人間に育ててはダメです
内発的動機づけが必要です!


第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12483923.jpg

お喋りは集中力のない証拠!
自分と向き合えば自然と黙ります

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12483935.jpg

年齢、性別、経験度は関係なし!
縦の糸、横の糸が絡み合う関係!

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12484071.jpg

カラダの声を聞けるようになります

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12484003.jpg
見た人は感動するでしょう!

第2934話・・・バレー熟in能生_c0000970_12484044.jpg
小学生の成長に感動します!
是非やってみてください。
わからなかったら
お近くの自然体をやっている指導者に聞いてください。
みなさん、労力をしまず教えてくれます。
偉ぶったり、自慢したり
そんな指導者はモグリです、笑
そんな人はいませんので遠慮なく聞いてください。















by kusanokenji | 2019-04-23 12:43 | ■連載“日々努力”