第1054回バレー塾
in滋賀
2018年10月17〜18日
100名
述べ参加数:203、500名
平成30年度滋賀県バレーボール協会
指導者講習会

1日目の午前は和室での講義
(朝一番は会長挨拶)
1日目の午後は実技先生方も・・・
2日目の午前も講義
破壊と創造
■週末の二日間は滋賀県バレーボール協会指導者講習会でした。2024年に滋賀国体を控え、県協会総出で対応くださったおかげさまで濃密な二日間でした。ターゲットエイジーである小学校が試合と重なっていたのが残念でしたが高校女子の有力チームの監督さんたちとは情報交換がもてました。■企画をされた指導普及委員長は、月曜日から二週間缶詰の筑波での中央研修を控えながらも閉講式までお務めされ、夕方の新幹線で筑波入り。京都までの電車の中でも本講習会の話に花が咲きました。
■これまでの価値はこれまでの価値として大事にしながらも、過去の成功体験に振り回されずに、時代に即応した新たな価値創造に突き進んで欲しいと思います。スポーツ界の古い体質とは「老害」の事ですから。