人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

第2779話・・・in仙台5

第1010回バレー塾
in仙台⑸
2017年10月28(日)〜29(日) 
宮城大学体育館  200名
述べ参加数:196、090名

7年ぶり!

前回は震災前でした。
今回も、明るく楽しくできました。
第2779話・・・in仙台5_c0000970_13510173.jpg
第2779話・・・in仙台5_c0000970_13510997.jpg

過去4回の記録です

第4回目:2010年 ↓

第3回目:2009年 ↓



第2回目:2008年↓


第1回目:2007年↓



今回は、太白ジュニアと伊達っ子ジュニアが共同開催!
準備からお世話・片付けまで
そして受講から夜の研修まで
東北の人は最高!
特に父親たちがよかった!

出過ぎず、黙々と!


一次会
第2779話・・・in仙台5_c0000970_14011615.jpg

二次会(勉強会です)
第2779話・・・in仙台5_c0000970_14012320.jpg


<世話役さんからのメール>

親父の会のメンバーからは、
バレーボール以外のこともたくさん教えていただき
子供も大人も勉強になりました。
また、日中の勉強会を聴いてからの夜の勉強会
日中では聴けないことも質問できて勉強になりました。
とお礼の連絡を受けました。

コーチからも
ためになる話や故障しない身体作りなど
こ学ぶことがたくさんありました。

ママさん軍団からも
試合より動いて体力限界まで頑張りました。ライン動画だけじゃなく、実践して指導してもらったので、楽しく体にしみこみそうです。ありがとうございました。

とのお礼の言葉をいただきました。

私も教えすぎない、子供たちが自分で考える指導が出来るように、
言葉の引き出しがたくさん出せる様に、勉強頑張ります。
本当に楽しかったです。
ありがとうございました😊


210インチ 巨大スクリーン
親父の会メンバーのお一人がパナソニック勤務。
その関係会社先からスクリーンを借りてきて
体育館に設置。おかげで
後ろの方からも映像を見ながら実技ができました。
関係会社のみなさんにお礼申し上げます

第2779話・・・in仙台5_c0000970_14055231.jpg












by kusanokenji | 2017-10-30 13:39 | ■連載“日々努力”