カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
第2780話・・・社員研修
2017年 07月 10日
久々の社員研修の講師
楽しかった!
昼は真剣

夜も真剣 ( ◠‿◠ )
Smile For Allすべては、笑顔のために
東洋水産グループ・フクシマフーズ(株)研修会
「マルちゃん正麺カップ」や「赤いきつねうどん」
「緑のたぬき天そば」などで有名な会社です。
2時間があっという間に過ぎた
もっと聞きたかった!
とありがたいお言葉をいただきました
☺️
向かって左端からフクシマフーズの藤谷社長、私、熊坂取締役、東洋水産(株)今村社長一部上場、売り上げ3000億の大企業のトップは”違う!”常に会社のこと、社員のこと、社員の家族のことを考えて考えて、考え抜いておられるのでお話の中に”愛”がある
あ〜、この人が社長を続けている限りこの会社は成長し続けるだろう!そんなふうに思いました
どこが違う?
例えば、目の前の課題に対して
「難しいな〜」
が先頭に来てしまい、
結局何もしない人が普通の人
「よし、こうしよう!」
と解決案を具体的に
すぐ出せる人がトップに立つ人
久々に、現役の企業トップの方との会話は
刺激があって
前への推進パワーと同時に
人間味のウエット感があって
経営者としての「度量」を感じました
ちなみに今村社長は
講義も最後まで聴講していただき
アンケートにもしっかり書いていただき
懇親会も出席されました
その席でも、社員のみなさんへの
気配り・心配りを
たくさん見させていただきました
お酒の席でもトップの振る舞いは違います
自分から社員の元へ足を運ばれていました😃
親会社のトップから席を回って酒をついでもらい
話を聞いてもらったり、激励を受けたら
だれだって嬉しいに決まっていますからね。