人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

打出

【第932回】in打出中強化練習会(滋賀県)
2016年4月9〜10日・・・打出中体育館 170名

★受講者累計 186、750名 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


達成感なんです!
君たちはなぜそんなに頑張れるの?
それが、上の言葉です
さらりと言ってのける選手たち
そして、異口同音にこうも続けました
あと3ヶ月・・・悲しい〜!
もっとやりたい!
部活が楽しい!
毎日の達成感がいいんです!

2016夏トレー(基本編)
ボディーローテー股抜き、起き上がりバービー、這いつくばり、動き8種
腕立て4種、グッピー、やさしい体幹13種2セット、ワニと赤ちゃん四股
大臀筋ストレッチ膝滑り、サークルスクラッチ膝滑り・・・・・・
これを一気に40分
打出_c0000970_13450378.jpg
打出_c0000970_13445104.png


参考動画
https://youtu.be/ettODJTQpWg

滝川ジュンボーの参加レポート
http://blogs.yahoo.co.jp/hrfcd524/folder/1495916.html



打出_c0000970_13452908.jpg

中学部活で大事なことは
強いか、弱いかではない

ひたむきになっているか
努力を嫌がっていないか
自分で考えて行動できるか
そこではないかと思います

ここに来ても勝つ練習はない
練習試合もしない
ひたすら「練習」です

それでもよかったら来てください
勝ちにこだわる人は失望します。
打出_c0000970_13452908.jpg

アドラーは、究極の人間の悩みは
「人間関係」であると言っています
部活は
親や指導者の願望を
満たす場ではありません
小学・中学での人間関係の
摩擦はどこでもつきものです
大事なのは何でしょうか?
ねじれた人間関係を自分の力で
解決していく基礎を学ぶことです

親や指導者がすぐに介入するのではなく
多少の問題は自分たちで解決出来る力を
養しなっていく場でもあります!

それが出来る指導者が
最も評価されるべきと考えています

打出の子達はひたむきに頑張ります
その姿勢を自分のチームの子達にも
学ばせたいと思われる指導者は歓迎です
次回は6月11、12です









by kusanokenji | 2016-04-11 13:53 | ■講習会リポート