【第868回】第5回 in千葉(千葉県)
2014年12月5(金)〜7(日)・・・JFL千葉体育館 630名
★受講者累計 174,880名
・・・・・・・・・
前回・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【堕ちるのは一瞬】
登るためには努力と時間が必要だが
落ちるのは、ほんの一瞬!
正しいことを努力し続けるのが人生。
それを教えるのが指導者。
中学教師は
部活を通じて
技術も教えるが、人の道も教えて欲しいものだ!

幼虫から蝶へ
高校3年生の彼女が手伝いに来てくれました。
中学時代から自然体バレーに出会い、いい指導者の指導を受け
高校でも指導者、仲間に恵まれ努力と忍耐で全国の舞台を踏み
今まさに脱皮の直前!
スポーツ選手にありがちな「抑圧された反動」からくる自己主張より
次のステップへの道を選んでいる彼女!
「疾風に勁草を知る」
蝶になっても乱気流に巻き込まれない力を蓄える心を感じた。
中学時代は幼虫!
高校時代はさなぎ!
大学で蝶になれ!
「中学生へ伝えたこと」
自分を大事にしなさい。
頑張っていると
応援してくれる人が
出てくるよ。
このことです。