第2247話・・・線香の三つ折り
2014年 04月 22日
三つに折るのであるが、この作業がうまくできない。
三つの長さが揃わないのだ(涙)
1本の線香を眺めながら、3分の一の長さの地点を探して
「ポキッ!」と折る。
次に、長い方を真ん中目安に「ポキッ!」と半分に折る。
そして三本を束ねる・・・・・凸凹やないか!
また失敗!・・・・・
実は
昨日書いた「ルーティンワーク」のコツがここにあるのだ。
ルーティンワークとは「繰り返し」「日課」のこと。
いわば「復習」である。
繰り返し、繰り返し、毎日行うことを「ルーティンワーク」というが
何も考えずにやると、やってもやっても一向に上達しないのだ。
下手こくと、やればやるほど「悪いクセ」がつく。
悪い動きを長時間やればやるほどこの傾向は強い。
なぜなら
工夫、改善がそこにないからである。
求められる「復習」とは
線香の「三つ折り」をするがごとく
「目安」をつけながら
「失敗を繰り返す」ことである。
「目安と失敗」・・・ここが大切。
「目安」を毎回考えながら、工夫しながらやっていくと
「目安」がだんだんと成功に近かづいていく。
(これが「上達」のメカニズムだと思っている)
「今日はうまいこといくかな?」とやりながらの失敗は
必ず、成功につながる。
怖いのは、「失敗を失敗と気づかないこと」です。
灯台下暗し!
上達のコツは生活の中にあり!