人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第2165話・・・倍速

自然体サンバを練習前のウオームアップに使ってくれているみなさんへ
【サークルスクラッチが倍速になりました】

気をつけることは
・手首は脱力(なされるがまま)これ重要!
・両足同時に飛びながら、ドンドンと床を踏む音を出す
・腕だけ、肘だけを回さない
・アゴを引きながら(首をすくめながら)
わき腹を引き上げるように肘を上げる
・(腹斜筋や前鋸筋を使うイメージ)
・そのとき、骨盤を使うと動きが滑らかになる

その他では
うねりステップの目的は
・スイング系の体の使い方、特ボールへの「力の伝達
・二番目の右足を後ろに動かせるとスイング系
・二番目の右足を前に出すとランニングフローターのステップになる
・ブーメランの時、骨盤を使う(45°、45°)
・手拍子で「ハイ、ハイ」の時は声も一緒に!

挑戦してみてください。 
体のキレがよくなると思います。ここ
by kusanokenji | 2013-11-05 09:40 | ■連載“日々努力”