第2143話・・・心を離さないとは
2013年 09月 26日
お前だけ一人にはさせへんで
一緒に悩んだるで
一緒に悲しんだるで
一緒に泣いたるで・・・・・
子供が自分で頑張る力を育てるには
子どもが安心して頑張れる環境が大事です。
それが「心を離さない」ということです。
子供ベッタリではありません。
「目を離さない」のではなく「心を離さない」です。
「目は離せ」です。
なぜなら、いつも見張られている、監視されている、信用されていない
と思わせないことです。
でも、心の中はいつも見ているよ・・・・
これが安心感につながる・・・・
ほったらかしのようだけど、でも
「大丈夫やで、お前だけ一人きりで寂しい思いはさせへんで。」
という思いで、心の中は見ていることが大事ではないでしょうか。
そんな話ができる大人がいて欲しい!