人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

第2087話・・・その後の「修行」

僕になくて、彼たちにあるのは
「未来」だ。
その未来ある彼たちが選んだのが
「修行」だ。

第2087話・・・その後の「修行」_c0000970_1212269.jpg

修行とは
「いかに生きるか」を考えて歩むことだ。
中学生がその道を選んだ!
なんたることだ!

第2087話・・・その後の「修行」_c0000970_12123598.jpg

その道を、彼たちは
「俺たちの道」とTシャツに刻んだ。

第2087話・・・その後の「修行」_c0000970_12125636.jpg


その彼たちに言った!
ライバルは近くに置くな!
ライバルは遠くに置け!
ライバルは見えない所に置け!

誰に勝った!、あの人がイヤ・・・
そんなケチなこと考えるなと言った。
超一流の人間をライバルに置けと言った。
それが未来ある人間へのアドバイスだ。

彼たちは、今回の遠征も三時間かけて電車できた。
男性5人、女性9人で、自力できた。
親は車で来たが、自分達は車にはのらずあえて電車できた。
親は離れて見守るだけ。監視ではない。信頼の見守りだ。
それを「心の目」という。
親が「心の目」で子供を見守る姿ができていた。
子供の成長に親が動いた。
親も子も、共に成長していた。

帰りも電車で帰ると言った。
どうして?と聞いた。
車だと寝てしまうのでもったいないとサラリと言ってのけた。
帰りの電車の中のマナーも、仲間との会話も修行の一つとして捉えていた。
もう、彼たち、彼女たちは完全に人間的に成長していた。
あの修行の映像が出て半年だ。

【悩める中学生へ】
今、部活や進路のことで悩める中学生は多い。
僕は何も力になれないけど、修行の彼たち、彼女たちの姿を見て
励まされる中学生が多いのを知ってうれしく思うんだ。
みんなええ奴やな、と思えるからだ。
「修行」とは古くて死語みたいな言葉だけど
彼たちはそれが楽しいのだ。
君も、修行を楽しんでみたらどうだろうか。
予定では彼たち彼女たちが7月6、7にも強化練習に参加する予定だ。
学校の部活があるのでどうなるか分からないけど・・・
by kusanokenji | 2013-06-10 12:42 | ■連載“日々努力”