第2077話・・・仕事は志事
2013年 05月 21日
講習会やバレー塾が終わった後いつも考えるのが
「今日は何か役に立ったかな?」
なかなか満足できる日は少ない。
「今日は来てよかった!」と思ってもらえるだけのことができたかどうか
いつも心と頭をよぎる。
だから帰ったらいつもグッタリ!
パーッと打ち上げ!・・・なんてできない。
あるのは反省・反省。
仕事はどんな仕事でも役に立つことだと考えているので
自己満足はあまりない。
これがあるからまた頑張れる。
自己満足したら終わりだもんね。
目標達成したら終わりではつまらんもんね。
何が足りなかった?・・・・ハッ!と気が付いたら帰ってすぐ修正する。
この機(タイミング)を逃したら同じことを繰り返してしまう。
だからいつまでも満足はない。
しかし感謝はある。
「今日、みなさんが来てくれたお陰で僕は講師と言う仕事をさせてもらっています」
と心から思える。
ありがたいから、期待される以上のことをお返ししたくなる。
「仕事」とは終わりのない「志事」である。