第2054話・・・向き合い方
2013年 03月 22日
2、強いチームも、弱いチームも応対はすべて同じにする。
3、常連さんも、初めての方も応対はすべて同じにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆうべの県民ショーで、大阪人が東京に仕事に行って、帰ってきて
「おまえ、魂を売ってきてるやんか!」
と言われる姿が、なぜか面白かった。
普通はきれいな女性が下品な言葉を使うとがっかりするが
大阪の言葉は愛嬌が入るので少々下品でもなぜか可愛らしくなる。
ひいき目かな?
いいな!
大阪人、ええなぁ~って
大阪に住みながら思えたのがよかった。
バレー塾での自己紹介は決まって「大阪のおっちゃんで~す」。
それで十分。
自分のことをベラベラ喋る人をみると下を向きたくなる。
挨拶と自己紹介は短いほどええ!
それと関係ないが
人と向き合う時は、冒頭に掲げた1~3がええ。
商売する人や営業マンは
たくさん買う人も、まったく買わない人も応対はすべて同じようにする