第1911話・・・失うのは一瞬
2012年 09月 28日
肺の中が空っぽになった
しかし、1秒で満杯になった
努力を重ねて、積み上げた造り上げた信用も
失う時はあっけないという話は、誰でも一度や二度は聞いています。
「鰯の頭と100円玉、どっちを選ぶか」の話に通じますね。
・人間が目先の体裁づくりに走ったとき
・魔がさして「人の道」を踏み外した時
そうならないように気をつけたいものです。
ボロは着てても心は錦!
ぶれない生き方を「人の道」として歩みたく思います。
一度失った信用は
取り戻すのに何倍もの労力を要する・・・
いい古された誰もが知っている言葉ですが
若い時に教わった教訓は、歳を重ねるごとにありがたく思える。
受けた恩は石に刻め!などなどもありますね。
ところで、台風が二つも接近しています。
私は今日から東京経由で山形へ。
友人は沖縄から東京経由で山形へ。
台風さん、よろしくね!