第1870話・・・・うるさく、温かい!
2012年 07月 13日
子供の指導・・・・は
温かく、温かく・・・・・×
温かく、うるさく・・・・〇
うるさい、温かく・・・・〇
うるさくj、うるさく・・・・×
温かい、うるさいはさじ加減。個人とその日によって微妙に違う。
両方とも不足するとダメ。育たない。雨と太陽の関係に似ている。
「うるさく」とは声がうるさいのでなく、教える、世話を焼く、愛情を注ぐことでもあるが
もっと言えば、「口と手と目と心の出し方」のこと。
昔は、「口出すな、手出すな、目離すな」
今は、「口出すな、手出すな、目離せ、心離すな」とか・・・・
もぅ少し説明の必要があるが、それは想像を膨らませてください。
下の作品・・・良かったら見てください!
心をこめて、願いをこめて作りました(ー_ー)!!
勇む、喜ぶ、安心
ときには 気づき、反省にも・・・・。
このブログが少しでもお役に立てることを願って書いています。