人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

岩手

【第738回】in雫石Ⅲ(岩手県)
2012年7月6(金)~8(日)・・・公民館他    230名
★受講者累計 151、120名  
     前回 
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        
           心の教育を多くしました

自然豊かなふるさとです。
岩手_c0000970_923452.gif

初日(金曜日)の夜は保護者向け講演会。50名集まっていただきました。
岩手_c0000970_92498.gif

昼間は小学生、中学生に、随時「心の教育」
岩手_c0000970_9242514.gif

県NO、1の中学生が地元小学生に指導する時間もつくりました。
岩手_c0000970_9244490.gif


【なんといっても心の教育】ですね。
大人も子供も大事なのは「心の教育」
ゆったり、ほっこり・・・・
こういうi生き方がいいな。
ガツガツは嫌いです。奪い合いは大嫌いです。
おとなも子供も涙を流せる一体感!
不思議な空間でした。
【強化練習】
今回は会場が狭いので、小学生は地元3チームと
以前から親交のある厨川(くりやがわ)中学校をに限定。
二日間とも午後3時から厨川中学校の強化練習を行い、小学生は見学。
県NO,1の中学生の迫力あるプレーに感激の面持ち。
非常によかったようです。ボール拾いなどもお手伝いしてもらったので
そのお礼に、中学生が小学生に指導するという微笑ましい時間帯も実現しました。
以前、動画をアップした「ひたむき」のモデル校です。当時の選手の妹さんも同じように頑張っていました。素晴らしいチームでした。
【逞しい小学生】
今年で3回目。スタッフのみなさんお努力が少しづつ見えてきました。
とにかく子どもが明るい!
上級生が低学年の面倒をみている姿は感動的でした。
by kusanokenji | 2012-07-09 09:26 | ■講習会リポート