第1878話・・・新入部員は一週間が勝負
2012年 05月 31日
世の中は就職難です。
でも、3ケ月で辞める若者が多くなったとテレビで企業関係者が嘆いていました。
中学校の部活は新入部員難です。
それなのに、相変わらず「球拾い」と「声だし」と「雑用」が多いようです。
そして休みになれば練習試合。全員が初心者のチームにとって新チームになった途端
「パスのできないバレー部」「サーブがネットを超えないバレー部」
みたいな、嘘のような本当の話になりかねません
そして、そのまま試合に出なければいけないハメに・・・・。
どこの職場でも、会社の規則、仕事の手順、基本のルールなどの全体研修をしたあと
指導教官担当として先輩社員がマンツーマンでつくのが常識です。
会社では先輩社員が毎日厳しい仕事のノルマをこなしながら新人を育てていく。
中学校の先輩部員は、大事な試合をしながら後輩の面倒をみていく。
こうありたいものです。
下記の動画は、学校現場において、せっかくバレー部の門をたたいてくれた新一年生を
一人前に育てるための参考になることを願って作成しました。
時間がある方はどうぞご覧になってください。
画像がきれいでない場合は こちら で見てください。
でも、3ケ月で辞める若者が多くなったとテレビで企業関係者が嘆いていました。
中学校の部活は新入部員難です。
それなのに、相変わらず「球拾い」と「声だし」と「雑用」が多いようです。
そして休みになれば練習試合。全員が初心者のチームにとって新チームになった途端
「パスのできないバレー部」「サーブがネットを超えないバレー部」
みたいな、嘘のような本当の話になりかねません
そして、そのまま試合に出なければいけないハメに・・・・。
どこの職場でも、会社の規則、仕事の手順、基本のルールなどの全体研修をしたあと
指導教官担当として先輩社員がマンツーマンでつくのが常識です。
会社では先輩社員が毎日厳しい仕事のノルマをこなしながら新人を育てていく。
中学校の先輩部員は、大事な試合をしながら後輩の面倒をみていく。
こうありたいものです。
下記の動画は、学校現場において、せっかくバレー部の門をたたいてくれた新一年生を
一人前に育てるための参考になることを願って作成しました。
時間がある方はどうぞご覧になってください。
画像がきれいでない場合は こちら で見てください。
by kusanokenji
| 2012-05-31 00:25
| ■連載“日々努力”