第1875話・・・引き込み現象
2012年 05月 28日
例えば
指導者もいないようなチームでだるい動きしかできない選手が
「ひたむき」にやっているレベルの高いチームの中に入ると、
まったく見劣りせずに同じような動きをする選手がいる。
こういう現象を、部活動における「引き込み現象」と理解している。
【中学校の部活動は入部1週間が勝負!】
入部直後の「効果的な引き込み現象」に成功すると
その後の部活動にいい効果が生まれる。
ボール拾いや、超え出しだけで終わると
「部活動とはこういうものだ」とマイナスイメージが脳にインプットされて
大きな成長は望めない気がするからだ。
それらを防ぐためには
部活動の始まりを「好スタート」させることである。
不安と希望に揺れている新入部員への対応は慎重にしたほうがいい。
たかが1週間、されど1週間!