人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

第1807話・・・バレーはいいよ

散る桜 残る桜も散る桜・・・・・
という有名な句があります。この句の言わんとしているところは
夜に嵐が吹いてきて、桜が散っていった、という浅い考えではありません。
もっともっと深い意味があります。

例えば、中学生バレーを考えてみましよう。
ほとんどの中学生は7月の中体連の試合で引退します。
部活(バレー)から去っていきます。

でも、同じ中学生でも残る選手もいます。小数ですが・・・。
全国大会に出る選手は8月まで残ります。
JOC選抜に出る選手は12月まで残ります。
でも、3月になれば3年生はみんな卒業します。
みんな散ってしまうのです。
早いか遅いか、そんなの問題ではありません。
大事なのはここからです。
誰もいなくなっても、みんな引退してしまっても
「中学生バレー」は残ります。
歴史は続くということです。

「勝った」「負けた」「うまい」「下手」・・・そんなの大したことありません。
小学生バレーも、中学生バレーも人類の歴史がある限り続くのです。
やる人が変わっても続くのです。
終わりではありません。
自分の子供が姿かたちを変えて
バレーボールしてくれるかもしれません。
その時に胸を張って自分の子供に言いたいものです。
「バレーはいいよ!」と。
by kusanokenji | 2012-02-13 09:43 | ■連載“日々努力”