弘前(全体部活動)
2011年 11月 02日
2011年10月28日・・・弘前南中学校体育館・・・150名
★受講者累計 143,270名
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011ウォームアップ!
【野球、サッカー、バスケ、バレー、卓球、陸上などが集まりました】

【一人で黙々とできるウォーミングアップ】
より効果をもたらすには「継続」です。そのためには「やらなければいけない」よりも「やらなければ損する」という考え方をもたせることです。楽しみながらも腹筋、背筋、大胸筋、三角筋、殿筋、内転筋などまんべんなく刺激し、身体の筋バランス向上とともに、巧みな動きを獲得することを目的とした「2011年ウォーミングアップ」を紹介しました。

【どの競技にも必要なしなやか動き】
性能の悪いロボットのような動きは故障につながります。膝、股関節、肩などの各関節につながるインナーマッスルやアウターマッスルをストレッチしながら、さらに捻りを加えたり、自重負荷を加えたトレーニング効果を行ったりしながら神経と筋肉の回路をつくるので「しなやかな動き」づくりに非常な効果をもたらすと期待できる準備運動です。本格的な練習に入る前の大切な準備です。たったの所要時間10分。場所を選ばずどこでもできるため毎日の健康づくりにも最適なウオーミングアップになるでしょう。家ベッドでもできます。継続です。そうすれば体が見違えるようにアスリート体型になるでしょう。こうして学校全体で取り組むことに大きな意義があるように思えます。先生方の考えが子供に「成長のチャンス」「変われるきっかけ」をつくります。2時間びっちり、楽しく汗をかいてくれました。結構レベルが高い学校でした。
来年を楽しみにしているよ!