第1703話・・・頑張る力
2011年 08月 26日
それは『頑張る力』がついてきたからだと思います。
今日は3時間でした。その間よく頑張りました。
『頑張る力』がついてきたことはとても大切です。
できている人は、まだまだと思って頑張る。
できていない人は、できるように頑張る。
この調子だと勉強の方も頑張れるかもしれないね。」
そんな話をしました。
高校生になってから技術が伸びる基礎を学ぶ教室。
人として成長の基礎を学ぶ教室。
この二つの目標に向かっての週1回の教室。
小学校1年生から中学校2年生まで参加してくれる。
しかし、なめることなかれ!
やっていることは・・・・
中学生ができないことを小学1年生が普通にさり気なくこなしていく。
小学1年生だからできることが山ほどある。
小学生の間に体験しておくべき運動が山ほどある。
小学生の間に聞いておくべき話が山ほどある。
練習試合などしている場合じゃない!
そう思うのである。
貴重な時間だ。
こんな経験ができるのなら僕も小学生時代に戻りたい。