第1688話・・・母娘
2011年 07月 28日
新聞投稿記事より・・・
「中学3年の長女が部活動を引退した。最後の試合が終わって帰宅した娘は、玄関に入るとしくしく泣いていた。「お帰り、お疲れさん」と声をかけても泣いているので、『どうだった』と聞くと『負けた』の一言。『いいじゃない、一生懸命頑張ったんだから』と声をかけると『負けたけど・・・ボロ負けだったけど・・・。お母さん、3年間応援してくれて、ラケットとかシューズとか買ってくれてありがとう』
私は思わず抱きしめた。『いろいろあったけど、本当によく頑張ったね。高校生になったらまたバドミントンやりなね』と娘以上に泣いてしまった。」
-----------------------------------------------------------------------------
感謝を知っている娘。
子どもの頑張りを素直に称える母。
こういう親子に幸せは訪れるのだろう。
勝った負けたはどうでもいい!
「中学3年の長女が部活動を引退した。最後の試合が終わって帰宅した娘は、玄関に入るとしくしく泣いていた。「お帰り、お疲れさん」と声をかけても泣いているので、『どうだった』と聞くと『負けた』の一言。『いいじゃない、一生懸命頑張ったんだから』と声をかけると『負けたけど・・・ボロ負けだったけど・・・。お母さん、3年間応援してくれて、ラケットとかシューズとか買ってくれてありがとう』
私は思わず抱きしめた。『いろいろあったけど、本当によく頑張ったね。高校生になったらまたバドミントンやりなね』と娘以上に泣いてしまった。」
-----------------------------------------------------------------------------
感謝を知っている娘。
子どもの頑張りを素直に称える母。
こういう親子に幸せは訪れるのだろう。
勝った負けたはどうでもいい!
by kusanokenji
| 2011-07-28 10:42
| ■連載“日々努力”