第1597話・・・自然体創作ダンスAKB48バージョン
2011年 03月 10日
D2ダンス、スパダン、あるあるステップ、関節連鎖運動などなど
自然体ではおなじみの「動きの基」「レシーブの基」「スパイクの基」
が満載された創作ダンスです。東京のジュニアチームの子供たちが
「自分たちでつくる!」と監督にも口出しさせずに(笑)
公園に集まり、家に集まり、廊下で、隅っこで・・・その労作をご覧ください!
第1559話で紹介した小学生のレシーブもこのダンスで覚えたものです。
ダンスの効果は大きいですね。工夫を重ねていけばおもしろい存在です。
さらなるバージョンアップに取り組んでください。
「口で言うは易く、行うは難し」と言う言葉があります。
「簡単なこと」でも「難しいこと」でも「実際にやる」となると
そう簡単にはいきません。劇作家の井上ひさしさんの言葉
「難しいものをやさしく、やさしいものを深く、深いものをおもしろく」
心掛けたい言葉です。