人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第1556話・・・恩送り

受けた恩を直接返すのが「恩返し」
受けた恩を誰にも返さないのが「恩知らず」
受けた恩を別な人に返すのが「恩送り」

今、世間では伊達直人と名乗る人が児童養護施設への贈り物が相次いでいる。
昔お世話になった施設への贈り物であるならばこれは「恩送り」である。
それが全国に広がっている。
「私も何かしたい!」・・・・という人が増えた。
人々の心の中にある「優しさ」「思いやり」が爆発したようだ。
これが「恩送りの輪」
人の心を揺り動かすのはやはり「善意の心」なのだと嬉しくなる。

今朝の「てっぱん」でもいい勉強させてもらった。
「同じ失敗ならお好み焼きを食べてもらって失敗したい・・・」
善意の心を前面に出しての失敗ならいくいらでもお釣りは来る。
「失敗した者勝ち!」は「失敗したくない者の負け!」のこと。
善意の行動のあとには、何よりもすがすがしさが残る。
やらずしてストレスを残すか
  やってすがすがしさを残すか・・・・・これは大きな差だ!
by kusanokenji | 2011-01-13 08:45 | ■連載“日々努力”