第1458話・・・次世代型指導書
2010年 08月 19日
バレーボールの次世代型指導書の準備を進めている。
昨年、ある出版社から執筆の依頼を受けたが、準備中ということでそれを断わり
紙とITの併用で、もっと分かり易く使いやすい指導書はできないものか・・・
そういうことをこの一年半模索しながら、その構想を温めている。
世の中は急速に進んでいる。まったなしだ。
2015年までに学校教育現場では「デジタル教科書」になろうとしている。
古い人間には考えられないだろう。
しかし、具体的に、構想は着々と進められているのだ。
スポーツの世界でも、もはや根性主義の衰退・化石化は時間の問題なのである。
問題は、そういう人に指導された若者の将来である。
考える力を失った人間の未来は悲しい。
なんとしても未来に羽ばたく人間教育をして社会に送り出したいものである。
今、総務省では2015年を目途に
小中学校の全生徒に端末1台があてがわれる準備が進められているという。
全国には小学校が2万2300校(706万人)あり
中学校は1万1千校(360万人)。
日本が変わるかもしれない。
いや、世界のスタンダードなのかもしれない。
次世代型指導書?
そんな大げさなものではないが
現場に歓迎されるものを提供できないかな、と思っている。
困っている指導者に役立つ指導書。
全国には小学校の教師が41万9千人、中学教師は25万人とか。
そういう人にほんの少しでも喜ばれて役にたつことができれば
これも大きな社会貢献だ。
便利なものではなく、必要とされるものを作れないかな。
またみなさんのお知恵を貸してください。
昨年、ある出版社から執筆の依頼を受けたが、準備中ということでそれを断わり
紙とITの併用で、もっと分かり易く使いやすい指導書はできないものか・・・
そういうことをこの一年半模索しながら、その構想を温めている。
世の中は急速に進んでいる。まったなしだ。
2015年までに学校教育現場では「デジタル教科書」になろうとしている。
古い人間には考えられないだろう。
しかし、具体的に、構想は着々と進められているのだ。
スポーツの世界でも、もはや根性主義の衰退・化石化は時間の問題なのである。
問題は、そういう人に指導された若者の将来である。
考える力を失った人間の未来は悲しい。
なんとしても未来に羽ばたく人間教育をして社会に送り出したいものである。
今、総務省では2015年を目途に
小中学校の全生徒に端末1台があてがわれる準備が進められているという。
全国には小学校が2万2300校(706万人)あり
中学校は1万1千校(360万人)。
日本が変わるかもしれない。
いや、世界のスタンダードなのかもしれない。
次世代型指導書?
そんな大げさなものではないが
現場に歓迎されるものを提供できないかな、と思っている。
困っている指導者に役立つ指導書。
全国には小学校の教師が41万9千人、中学教師は25万人とか。
そういう人にほんの少しでも喜ばれて役にたつことができれば
これも大きな社会貢献だ。
便利なものではなく、必要とされるものを作れないかな。
またみなさんのお知恵を貸してください。
by kusanokenji
| 2010-08-19 08:50
| ■連載“日々努力”