岐阜
2010年 02月 21日
2010年2月20(土)~21(日)・・・50名
★受講者累計 120、320名 ☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイディア勃発!
「姿勢が美しくなるレシーブドリル」
「骨格アライメントをよくするレシーブドリル」
次から次へと出てきます。
なぜ?自分でもわかりません?
【カメレシーブ】の発展系です・・・とりあえず12種類くらいかな。
その他もいろいろあるけど・・・・とりあえず、そのなかの一つをどうぞ。
いづれ、まとめて・・・・。

中学生です。
あっと言う間に覚えてくれます。

ふところが深~くなると
自然に鳩尾(みぞおち)がゆるんできます。
そうすると胸椎の豊かな後彎曲が生まれます・・・。
これが自然な姿勢ではないかと・・・思うのですが・・・・
もう少し検証しないとね。

これね、いいですよ。
内股が直るしね。
股関節の柔軟性、膝関節のリハビリ、足関節の柔軟性向上。
なによりも、膝が内側に入るのを防止できるのがハッピー!
首のマフラー?
これはタオルです。
そう、カメさんみたいに
首をすくめると、腕の面の根っこがロックされます。
肘から前腕にかけて、バランスボールを押さえつけます。
これがまたいい効果を生みます。
腕を振り回すどころか
逆の発想です!
この写真はフルスクワット(ボールを床につける)ですが・・・これも検証が必要ですね。
最適なフォームとかを・・・・。