人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

第1225話・・・種を蒔く人生

良い種をまけば良い実がなり、悪い種をまけば悪い実がなる。
「善因善果」「悪因悪果」「自因自果」」「自業自得」
親の因果が子に報いという川柳があるが
指導者の悪い因果が選手に報い・・・なんてならぬようにしたいものだ。

よいことは一人でできる!
よい指導者を育てればよい子が育つ。
よい政治家を育てればよい社会になる。
松下政経塾も実がなり始めている。
自然体塾はまだまだ種まき期だけど
少しづつ、ポ、ポッと芽がでているようだ。

よい種にはよい花が咲く、よい種にはよい実がなる。
よい種を蒔く日々が楽しい。
種は見えないところでも蒔けるし、見えるところでも蒔ける。
大事なのは「種を蒔く心」
種を蒔く心とはご先祖を敬う心に通じる。
今日も、明日蒔く種を育てるために勉強する。
最近、また脳が踊り出したようだ。
by kusanokenji | 2009-10-14 07:39 | ■連載“日々努力”