第1091話・・・携帯電話に思う
2009年 04月 23日
合宿所ができた当時(1992年9月)、みんなでルールを作った。
清く・正しく・美しく!
これが合宿所のモットーである。
規律正しい生活をすることが当たり前になるように指導した。
孤立させないために部屋は2人部屋にした。
孤室にならないようにテレビは食堂だけにした。
ゴキブリを1匹も出さないために部屋での飲食は厳禁した。
受け電話は管理人が一括して取り次いだ。
かける時は公衆電話にした。どちらも時間制限した。
門限は10時。消燈時間は11時。破ったら始末書提出。
朝飯前は散歩&ランニングが日課であった。
食事時間は午後7時。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう生活が当たり前だった。
今考えたら驚くかもしれないが、本当にみんな素直に頑張ってくれた。
妻も一緒になってやってくれた。
何年かして携帯電話が普及し出した。
ボチボチ選手が「欲しい~」という声が聞こえだした。
ガンとして受け付けなかった。
あるとき、妻が、「もう、そういう時代よ!決断したら・・・」と進言した。
「うん」と素直に返事した。
みんな喜んだ。
当時の選手たちは賢かった。ウラで妻と結託していた。
難しい交渉は妻を介して行った。
それが潤滑剤になってうまく回っていった。
僕も利用されたフリしながら、それにのっかかった。
そのほうがうまくいった。
携帯電話の使い方のルールをみんなで決めた。
1、仕事中、練習中は一切使わない。
2、歩きながら使わない・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の時代では考えられない生活を、当時は当たり前のようにやっていた。
たかだか10数年前の話だ。
いったいこの10数年の変化ってなんだろう。
30年前も20年前もあまり変わらないのに
この10年の間でとてつもなく変わってしまったようである。
日本一になるためには日本一の生活をしよう!と真剣に取組んでいた
時代が懐かしい。そしてそんな時間を共有できたことに感謝しよう。
そのときの選手たちは今は子育て専念中!
当時の気持ちを忘れるなよと念じつつ、ひと昔前を思い出した。
清く・正しく・美しく!
これが合宿所のモットーである。
規律正しい生活をすることが当たり前になるように指導した。
孤立させないために部屋は2人部屋にした。
孤室にならないようにテレビは食堂だけにした。
ゴキブリを1匹も出さないために部屋での飲食は厳禁した。
受け電話は管理人が一括して取り次いだ。
かける時は公衆電話にした。どちらも時間制限した。
門限は10時。消燈時間は11時。破ったら始末書提出。
朝飯前は散歩&ランニングが日課であった。
食事時間は午後7時。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう生活が当たり前だった。
今考えたら驚くかもしれないが、本当にみんな素直に頑張ってくれた。
妻も一緒になってやってくれた。
何年かして携帯電話が普及し出した。
ボチボチ選手が「欲しい~」という声が聞こえだした。
ガンとして受け付けなかった。
あるとき、妻が、「もう、そういう時代よ!決断したら・・・」と進言した。
「うん」と素直に返事した。
みんな喜んだ。
当時の選手たちは賢かった。ウラで妻と結託していた。
難しい交渉は妻を介して行った。
それが潤滑剤になってうまく回っていった。
僕も利用されたフリしながら、それにのっかかった。
そのほうがうまくいった。
携帯電話の使い方のルールをみんなで決めた。
1、仕事中、練習中は一切使わない。
2、歩きながら使わない・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の時代では考えられない生活を、当時は当たり前のようにやっていた。
たかだか10数年前の話だ。
いったいこの10数年の変化ってなんだろう。
30年前も20年前もあまり変わらないのに
この10年の間でとてつもなく変わってしまったようである。
日本一になるためには日本一の生活をしよう!と真剣に取組んでいた
時代が懐かしい。そしてそんな時間を共有できたことに感謝しよう。
そのときの選手たちは今は子育て専念中!
当時の気持ちを忘れるなよと念じつつ、ひと昔前を思い出した。
by kusanokenji
| 2009-04-23 09:31
| ■連載“日々努力”