第1067話・・・勝つことよりも優先したこと
2009年 03月 25日
指導理念のこと。
【いい人間・いいチーム】
【いいチーム・強いチーム】・・・・
これが僕の現役時代の指導理念でした。
28年間の監督時代、一貫して貫いた姿勢だと言っても過言ではありません。
部を卒業して、結婚して、子育てが終ってからの人生をどう生きるか!
そこを見据えてのことでした。(ず~と女子バレーの世界でした)
勝つことよりも優先したことは申すまでもありませんでした。
これを無くしたら企業がスポーツ部を持つことの意味がないと思ったからです。
徳性的要因と付属的要因の話です。
企業がチームをもつことの意味を勝つことのために置いたらダメだと思ったからです。
今でこそ、企業スポーツの存在価値が「社会貢献」に重きを置くようになりましたが
当時は「勝てば官軍」の全盛期。
時には、大きな流れに立ち向かうことも必要です。
それが(流れが)間違っていると思えばなお更です。