人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

第1055話・・・高千穂峡

3月9日(月)は、宮崎での講習会を一日延長して神話と伝説のまち「高千穂」に足を伸ばしてきました。素晴しい景観にしばしうっとり!
第1055話・・・高千穂峡_c0000970_103367.jpg

【天安川原(あまのやすかわら)】
積み上げられた石々に訪れた人々の想いが込められています。亡くなった人と出会える場所みたいな感覚を覚えてしまい以前訪れた青森の「恐山(おそれざん)」を思い出しました。
第1055話・・・高千穂峡_c0000970_10372955.jpg
ここ天安河原(あまのやすかわら)は、天照大神(あまてらすおおみのかみ)が岩戸にお隠れになった際に、八百万(よろず)の神々が相談を行った場所とされています。この奥が天照大神が兄弟達の行いに怒って隠れてしまったという洞窟です。
第1055話・・・高千穂峡_c0000970_10425817.jpg

by kusanokenji | 2009-03-10 10:37 | ■連載“日々努力”