人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★★★


by kusanokenji
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

第992話・・・目的と手段

AさせたければBさせろ!は自然体指導では定番であるが、
要は「目的と目標」を区別すること。
目標は手段のこと。手段とは具体的なこと。

大学生が大麻事件で問題になっているが最近は高校生までつかまったようだ。
なぜそうなるのか・・・。捕まえるとか補導するのは外的な抑制力。
自己抑制力がないからである・・・・と考えたらどうだろ。
つまり自分の中から湧き出る「こんなことはしてはいけないことだ」
という抑制力を高めることだ。
だとすれば
この力をつけるのが指導の目的とすれば手段はどうすればいいのか・・・。
「こんなことをすれば悲しむ人がいる・・・」
こういう気持ちになれる指導をこころがけたらいいのじゃないかと思う。
ぜひ、みなさんの力で、それぞれの立場で、小さなことからやってみよう。
by kusanokenji | 2008-12-09 10:33 | ■連載“日々努力”